2013年7月8日月曜日

Mach3の設定

まず、動作確認をするためにはMach3を動かさなければなりません。
そこから始めることにしました。

ウチのマシンは、
WindowsVista、64bit
パラレルが付いていないので、玄人志向のPCIパラレルを増設しました。

こんなマシンにババっとCNCのコントロールボックスとパラレル接続。
そして徐にMach3を起動!
オリャッ、JOGコントロール!動きません。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
話はそれますが、Mach3の動作を確認するには、まず設定を完全に行った後、Stopボタンを押して停止の解除(ボタンの周囲が緑になります)、でtabで現れるjogコントローラーの+Xボタンや-Zボタンを押すとウィーンと本体が動きます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------

とりあえず、Mach3の動作環境について情報収集した結果、

・レガシーなパラレルポートがある
・WindowsXP 32bit

 があれば動いてるっぽいのです。
レガシーなパラレルポートとは、PnPでI/Oアドレスが揺れ動くパラレルじゃなくて
オンボードなパラレルが搭載されててI/Oアドレスは0x378あたりで固定なやつのことです。
そんなマシンはアキバで二束三文で売ってるはずではということで、さっそく
アキバでMach3専用のマシンを買って来ました。5000円ナリ。

その後設定(後述)を行なってJOGしてみたらちゃんと動いたのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿